※当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
こんなお悩みにお答えします!
HSP気質がある私は過去に転職を5回繰り返しました。
当時は「どうして転職が上手くいかないんだろう…」と自己嫌悪に陥ったこともあります。
何度か転職を繰り返す中で、自己分析からHSPである自分の適職を把握したり、転職エージェントを上手く活用したりと、とにかく試行錯誤を繰り返しました。
その結果、今は「無理しない働き方+自分に合った仕事内容」で働くことができています。
今回は、そんな私の転職失敗談からHSPさんが転職を成功させる方法について解説していきます。
本記事の内容
- HSP転職活動|5つの失敗談
- 転職を成功させる転職エージェントの活用術
- 転職エージェントを利用するメリット・デメリット
- まずは行動→働きながら転職を進めていく
転職活動中のHSPさんに向けて、仕事探しに役立つリアルな情報を発信していますので、ぜひ最後までご覧ください!
HSP転職活動|5つの失敗談
HSPの私は、何度も転職を繰り返しています。
仕事が続かない=転職しては、退職を繰り返すという負のループに陥っていました。
✔️HSPの筆者による転職活動の5つの失敗談
仕事内容よりも、待遇面で転職先を選ぶ
仕事内容はあまり気にせず、給与や条件が良かったという点だけで転職先を選んでしまったことがありました。
入社後、「本当にこれが自分のしたかったことだっけ?」「仕事内容に興味が無くて続く気がしない」と感じ、不安が次第にストレスとなり退職してしまったことがあります。
繊細で、物事を複雑に考えすぎてしまうHSPさんは、「自分の仕事に対しての意味」について深く悩んでしまう傾向があります。
少しでも興味のあること、好きだと思えることを仕事にすることで、長く仕事を続けやすい要因の一つになるでしょう。
HSPの自分に合った適職を把握していなかった
そもそもHSPの自分に合う仕事や適職がわからないまま転職活動を繰り返していました。
HSPに合った仕事・適職については下記の記事で紹介していますので、気になる方はぜひこちらもご覧ください。
参考記事▶︎HSPは転職を繰り返す?【働き方や転職の進め方次第で変われる!】
想像していたより残業・休日出勤が多い
いざ転職してみたら、求人情報に記載されていた平均残業時間より残業が多く、休日出勤は当たり前という職場がありました。
会社全体を見るとそこまで残業時間は多くないように思えても、配属となる部署によって忙しさは異なるものです。
想像していたよりも長時間労働が求められる仕事にミスマッチが生じてしまいました。
さらにHSPは人一倍、周りからの刺激に弱く疲れやすいという特性があります。
残業や休日出勤による長時間労働は心身ともに大きなダメージとなり、体を壊してしまう原因に繋がってしまうこともあります。
転職を繰り返したことで、金銭面に余裕がなくなる
無職の状態で、転職を繰り返すと直面するのが金銭的な問題。
貯金を切り崩して転職活動をしていると、生活に対する焦りから「とりあえず内定をもらった企業に転職する」という考えになってしまいました。
もし、金銭面的な不安を感じる方は下記の方法を取ることをおすすめします。
誰にも頼らず一人で転職活動を進めた
転職活動を一人で進めるのは難しいと感じた理由が5つあります。
転職活動を進めていると「自分のことは自分が一番よくわからない」と感じることがありませんか?
私自身、転職活動を何度も経験して感じたのが、「第三者や採用担当側の立場から意見を言ってくれる人のサポートがいかに大事であるか」ということです。
以上が私が経験した転職活動の失敗談です。
ここまで読んでいただき「今自分もその状況だ!」「わかる!」と思った方はいませんか?
- 転職を繰り返す負のループを断ち切りたい!
- 転職活動どう進めていいかわからない悩んでいる…
そんな方は、無料でサポートを受けられる転職エージェントを上手く活用してみませんか?
一人で転職活動を進めることに限界を感じた時は、誰かに頼ることも大切です。
転職を成功させる転職エージェントの活用術
転職をよりスムーズに進め、自分に最適な職場に出会うためには転職エージェントを利用してみましょう。
無料で様々なサポートを受けることができますし、登録は5分ほどで済みます。
ただ、「数ある転職エージェントの中で、どこを選べばいいの?」そう思う方も多いはず。
様々な転職エージェントを登録・利用した私がおすすめする選び方は次の通りです。
次の章で転職エージェントを利用するメリット・デメリットを紹介していますが、基本的にはどの転職エージェントを選ぶにしても、「自分に合う・合わない」は必ずあります。
なので、いくつか登録してみて「サービスの充実度や転職したい職種の求人を多数取り扱っているかどうか」で絞っていく方法が早いかと思います。
タイプ別に4つの転職エージェントをまとめてみました!
どれも相談無料ですので、チェックしてみてくださいね〜
✔️業界最大手の転職エージェント
リクルートエージェント ※まずはここを登録すれば間違いない!
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1を誇っており、非公開求人はなんと20万件以上。
✔️営業職に強い転職エージェント
Ready就活 ※特に20代女性のキャリアアップ、営業職に転職に強いのが魅力。
女性のライフステージの変化を見越したキャリアアップ転職を実現できる!
✔️事務職に強い転職エージェント
WORXデジタルウーマン ※未経験から事務職に転職を目指す方にもおすすめ!
正社員として大手企業で働けるチャンスが広がっている。
✔️クリエイター・マーケターに強い転職エージェント
BeCreator ※クリエイター・マーケター特化している珍しい転職エージェント!
アドバイザーは業界知識がかなり豊富。安心して転職相談ができます。
転職エージェント利用するメリット・デメリット
最後に転職エージェントを利用するデメリットとメリットについてご紹介します。
デメリット
自分のペースで転職活動を進めにくい
選ぶ転職エージェントによっては、サポート期間が最初から決められており、その期間内で転職することを求めれる場合があります。
なぜなら、転職エージェントのアドバイザーには数の限りがあるからです。
「転職の意向があまり無い」と判断されてしまうと、サポートの優先順位が下がってしまう可能性が考えられます。
そのため、短期間で内定に向けて動き始める必要があり、「のんびりと自分のペースで転職活動したい」という方にはおすすめできないのがデメリットです。
サポートを受けたい方は、ある程度転職の意向を固めて動いていく必要があるでしょう。
自分に合う転職エージェントを探すのが難しい
転職エージェントの数が多すぎて、選べないというデメリットがあります。
自分に合う転職エージェントに出会うためには、いくつか気になる転職エージェントに登録してみて、比較検討してみる方法がいいかと思います。
後は前述の通り、転職したい職種の求人を多く取り扱っているかも見極めのポイントになります。
例えば、「事務職に特化」「営業職に特化」といったその職種に特化している転職エージェントもありますので、自分の職種に合わせて探していくのもいいかと思います。
担当者と相性が合わないことがある
転職エージェントに登録すると、登録者一人に対して担当のキャリアアドバイザーがつくことになります。
そのキャリアアドバイザーのサポートを受けながら、転職活動を進める流れになりますが、どうしても人間同士のやりとりなので、「相性が合う・合わない」が出てきます。
もしも「担当者と合わないな」と感じることがあれば、転職活動に支障をきたさないよう、転職エージェントの会社側に相談して担当者を変更してもらいましょう。
または、転職エージェントを他社に変えるのも一つの方法ですよ。
悪質な転職エージェントに注意しなければいけない
数ある転職エージェントの中で、まれに悪質な会社も存在するので注意が必要です。
次のような転職エージェントは利用を避けることをおすすめします。
利用していて「怪しいな…」と感じたら、ネットでクチコミを調べてみたり、即座に退会する対応を取りましょう。
メリット
続いては、転職エージェントを利用するメリットをご紹介します。
企業と面接等の日程調整をしてくれる
一人で転職活動を進めていると、面接の日程調整を行ったり、その他条件交渉などで、企業先と連絡を取り合うのに時間や手間がかかってしまうことがありますよね。
仕事をしながら転職活動をしている方は、日中に連絡を取るのが難しい状況もあるかと思います。
一方、転職エージェントを利用すると、仲介役として企業先との連絡を代わりに行ってくれます。
面接のセッティングはもちろん、本人から中々言いにくい「給料・待遇」などについての希望条件もエージェントが企業側へ伝えてくれますよ。
一人で転職活動を進めるよりも、転職エージェントを利用した方が「よりスムーズに+ストレスが少ない」点が利用者にとって最大のメリットになるのではないでしょうか。
必要書類の添削や面接対策のサポートがある
転職エージェントを利用すると、キャリアアドバイザーによる履歴書や職務経歴書のチェック、添削のサポートが受けられます。
応募先の企業が求めるニーズに合わせたアドバイスがもらえるため、書類選考に通過しやすいというメリットがあります。
さらには、面接対策として模擬面接を受けられ、採用担当側から意見やアドバイスをしてもらえるため、十分な準備と対策で本番の面接に挑むことが可能です。
転職ノウハウを熟知している転職エージェントだからこそ、書類選考の通過や面接合格までの対策術が備わっています。
非公開求人を紹介してくれる
転職エージェントでは、通常の求人サイトに公開されていない非公開求人を取り扱っていることがあります。
ひとりひとりの希望条件にあった非公開求人を紹介してくれることで、仕事を選ぶ選択肢の幅が広がりますよね。
ただ転職エージェントによって非公開求人の数は異なります。
基本的には、業界大手といわれる転職エージェントほど多くの非公開求人を保有している可能性が高いでしょう。
企業の情報や内情に詳しい
転職エージェントは求人先の企業の情報や内情を詳しく把握してます。
求人情報には載っていない、リアルな情報を教えてくれることもあるでしょう。
- 職場、部署の雰囲気
- 従業員の男女比や年齢層
- 平均残業時間
- 有休消化率
求人応募の段階で、このような情報を知れると安心感につながりますし、入社後に「思っていたのと違った」というミスマッチが起きにくいというメリットにもつながります。
無料でサービスを受けられる
ここまでメリットで紹介したサービスを全て無料で受けられるのが、転職エージェントです。
- キャリア、転職相談
- 求人紹介
- 面接の日程調整
- 履歴書、職務経歴書の添削やアドバイス
- 面接対策、模擬面接
- 内定後の条件交渉
- アフターフォロー
「じゃあ転職エージェントはどこからお金を貰っているの?」と思う方も多いはず。
利用者が一切費用が掛からない理由は、転職エージェントは求人を掲載している企業から報酬を受け取っているからです。
「転職のプロ」から様々なサポートを受けられるのが転職エージェント。
無料なので、登録してみて損はないかと思います。
まずは行動→働きながら転職を進めていく
何事も行動してみないと、この先何が起きるかなんて誰にもわかりません。
「いつ転職エージェントに登録しようかな」と悩んでいる方は、仕事を辞める前の「今」動き始めることをおすすめします!
転職エージェントの登録にかかる時間は5分もかかりませんので、人生を左右する転職活動の第一歩を一緒に踏み出しましょう。
✔️業界最大手の転職エージェント
リクルートエージェント ※まずはここを登録すれば間違いない!
求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1を誇っており、非公開求人はなんと20万件以上。
✔️営業職に強い転職エージェント
Ready就活 ※特に20代女性のキャリアアップ、営業職に強い。
女性のライフステージの変化を見越したキャリアアップ転職を実現できる!
✔️事務職に強い転職エージェント
WORXデジタルウーマン ※未経験から事務職に転職を目指す方におすすめ!
正社員として大手企業で働けるチャンスが広がっている。
✔️クリエイター・マーケターに強い転職エージェント
BeCreator ※クリエイター・マーケター特化している珍しい転職エージェント。
業界知識が豊富なアドバイザーに、安心して転職相談することができる!
コメント